皆さんご存じであろうクッキングパパ。

- 作者: うえやまとち
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 1986/01/14
- メディア: コミック
- クリック: 159回
- この商品を含むブログ (15件) を見る
まさかクッキングパパを読む日が来るとは…
暇さえあればネットでタダ読みできる漫画を読んでいて、クッキングパパが3巻まで無料なので読んでみました。
初めて読んだんだけど、パパ凄いよ。
みんなで残業するってなったら、昼休みにアイス作って冷凍庫に冷やしとくし、
部下の誕生日は全員分頭に入っていて、ケーキ作って女性の部下の一人暮らしの家までアポなしで届けに行くし(相手は喜んでいたので問題なし)、
女性の部下がダイエットで朝食抜いて倒れたので家までお見舞いに行って(他の部下も一緒)、こそこそ隠れて持参の自作朝食を冷蔵庫に入れて帰ってくるし、
パパ、基本アポなしwww
パパ、これだけやってるのに料理上手なこと内緒なの。
「買ってきた」とか「妻が作った」とか、「俺じゃない」みたいなこと言うの!!
朝食冷蔵庫に入れたのパパだってお見通しの部下に翌日お礼言われて、「なんのことだ」ってwww
いやいや!!作り手分からないと食べるの怖いから!!!
妖精が作ったとかないから!!!
パパの作る料理がおいしすぎて、「どこで買ってきたんですか」って聞かれるんだけど、パパ、「忘れた」って誤魔化すの。
そのわりにピンチヒッターで料理番組に出たりしちゃうの。
パパ、基本的に困ってる人放っておけないから!!
そして漫画は意外と料理のレシピを細かく教えてはくれませんw
男の料理ってことなのか。
分量!分量教えて!!
何か作ってみたいと思ったんだけど、パパ結構凝ってるからさ。
冷蔵庫の中身じゃ足りないwww
週末に1巻の「スペシャルモーニングで元気!元気!」のエッグトースト作ってみたいと思ってます。
唯一作れそう
コミックシーモア とかその辺の電子コミック読めるサイトで3巻まで無料ですwww