自撮り棒欲しさにゼクシィ(500円)を買おうか迷ってるw
ゼクシィは、結婚準備のためじゃなくって結婚しようって言ってくれない彼氏の視界にそっと入れて察してもらうアイテムだというのは果たして本当なのか。
逆効果じゃない!?追い詰められすぎじゃない!?
でも500円で結婚できるなら買うよね。
と思って調べたら、自撮り棒って1,000円しないで買えるんですね!(ただしピンキリ)

viewing(ビューイング) 自撮り棒 for iPhone スマートフォンホルダー付属 手元シャッターボタン付き セルフィスティック (ピンク)
- 出版社/メーカー: (ビューイング) viewing
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
もっと早く知りたかった。
割と一人旅も写真も好きなのですが、一人旅ってね、景色しか撮れないんだよ。
その時は夢中で撮るけど、景色はネットにも転がってるし、やっぱりそこに自分がいないとな…と思うのです(その時の景色はその時しかない、とかは思わないタイプ)。
昨年ヨーロッパに行った時、外国人は自撮り棒の嵐だった。
批判も多いみたいだけど、上手に使えば他人の観光邪魔しないしいいと思うんですよねー
何回も「撮って」て言うのも言われるのも微妙じゃないですか。
セルフで撮れたらそれにこしたことないと思うんだよな。
随分浸透してきたし、羞恥心との戦いには勝利できる気がする。
ちなみに若者はセルカ棒と言い、自撮り棒なんて言うのはおばさんらしい…
見事おばさん…