アラサー女が暇を持て余してるブログ

周りの流れに乗れずに独身のアラサー女が暇を潰すブログ。

スポンサーリンク

年代別の収入・消費・貯蓄額を調べてみた

72歳で資産が枯渇し、87歳の資産額は約-2,932万円になるおそれがある荒佐です。

自分の生活費を把握していなかった愚かな私は、5月の1ヶ月間家計簿をつけることに。
そう決めてから、早く家計簿をつけたくて仕方がなくてウズウズしているのだけど、キリも悪いし5月までにテンションが下がったらいけないので、とりあえず世間の研究に時間を充てることにしました。

そしてその研究結果がこちらの年代別/単身世帯の1か月間の収入と支出。

f:id:himacco:20170429001144j:plain
「平成26年全国消費実態調査」(総務省統計局) (http://www.stat.go.jp/data/zensho/2014/)を加工して作成
※2014年10-11月の平均。項目名は分かりやすくするために「諸雑費」→「理美容」に変えています。
ここにたばこも含まれるのですが、私は吸わないので無視…

一応、性別を分けた方がよりいい比較になるかなぁ(理美容費とか)、と思って、女性の平均をクローズアップ。
研究結果といっても総務省の統計を見ただけなのだけど、これね、すごいんですよ。
上の表は加工してあるんだけど、元データの項目はもっと細かいし、男性も年代別にあって、さらには男女収入階級別や都道府県別にも見られるし、自分が身の丈に合った生活をできているかの指針になる。
平均なんて気にしても仕方が無いんだけど、気になるのが人間というものですからね…
しかも、項目がすごく細かいから、色々比べることができます。
例えば食費だと、全体でいくら使ってるかだけじゃなくて、パンにいくら、肉にいくら…肉なら生鮮肉と加工肉別で明細が分かれてるのです。
服も和服か洋服か、シャツか下着か、とか。細かいw
こんなアンケート答えるの大変だろうけど、比較する側としては面白い。
歳とると肉の消費額は減るのかな、と思ったら増えてたw
きっといい肉を食べるようになるのだろうwww

そしてこのデータを見て思ったこと。
教育の「-」が泣けるwww

ひ、独り身万歳\(^o^)/
自分にお金いっぱいかけられるよヒャフー!
(習いごととかは教養娯楽の方)

女性の方が男性より収入が少ないのに、消費は多いですね。
やっぱ服とか美容系が男性より多い。
そして男性はその分仕送りが多い。
え、なんか、男ってすごくいい人じゃない?www

住居費は持ち家や地方の人、会社の家賃補助なんかもあるだろうから安いと思ったけど、他はまぁ妥当な感じかな…←家計簿つけてないから感覚でしかない
消費は30代と老後はあまり変わらない。むしろ安くなってる。老後いけんじゃね?って思ったけど持ち家率高い。単身者なのに…離婚か死別か?

1ヶ月限定ならこの細かい項目に分けるのも楽しんでできるだろうと思うので、これにそって家計簿をつけて、次回は考察してみたいと思いますw

スポンサーリンク

オーネット
ミュゼ